今後の方針
謎解きゲームについて、ご存じない方はまだまだたくさんいると思います。
リンク集を立ち上げる事で、もっと多くの方達に謎解きの存在を知って頂きたいと思い、
このサイトを立ち上げました。少しでも、多くのリンクを張る事を目指していますので、
皆様のご協力なしでは、とうていかなう事は出来ません。
謎解きの反映の為に、少しでもお役に立てれば良いと考えておりますので宜しくお願いします。
謎解きとは
謎解きサイトを一番最初に始めた人は定かではありませんが、私が考えるに、
元々、UG『 Under Ground 』を攻略を目指すために始められたような気がします。
UGにたどり着くまでには多大な試練を乗り越えなくては到着は不可能です。
それを、ゲームとして遊び感覚で始められたのが「謎解き」だと考えます。
UGと謎解きとの大きな違いは、制覇する事を目的としてますので、
ヒントや示唆等が色々と用意されています、是非制覇を目指して頑張ってみて下さい。
UGと一つ共通点がありますが、非常にマナーにはうるさいと言う事です、
一般的なマナーを守りつつ、謎解きゲームに参加して下さることを願っています。
ジャンル・難易度の分け方
[ソース不要][ソース必要][ツール][スキル][総合スキル]とジャンル分けされます。
サイト全体の完全制覇の内容に決定され、管理者の自己申告で決定しようと考えてます。
申告する際は、自分の問題がどのジャンルに分けられるか、よく考えて申告して下さい。
[スキル]問題以降と申告された場合には、
最初は、[ソース不要][ソース必要][ツール]に振分けられます。
尚、あるメンバーにより最終的に判断させて頂きますので、ご了承下さい。
「入門、初級、中級、上級、達人、不明」と難易度に振分けられます。
こちらについては、管理人のyodogouが判断させて頂きます。
解けない問題に関しては、「不明」とされて頂きます。
尚、注意点として、数ヶ月たっても、制覇者が出ないサイトについては、
問題自体にも問題がある可能性がありますので、管理者もよく考えてみて下さい。
オススメサイトについて
位置づけに関しては、初心者向けの問題があり、問題作成が上手なサイトを独断で決定しています。
ツール問題でオススメサイトに関しては、初めてツール問題を挑戦する方に適していると思います。
オススメサイトだからと言って、簡単なサイトと言う事ではありませんので、誤解しないで下さい。
リンク先について
当サイトは無断リンク大歓迎のリンクフリーです。
バナーを使用して頂ける場合は、下のものをご利用ください。
リンク先は
https://謎解きリンク集.jp/
https://xn--w8j0kigjb9868fiqbf42b.jp/
どちらでも、良いですが、日本語名の方は、IE6は対応していません。
yodogouが製作
久美_茂様、製作
Mail:yodogou
:尚、yahooのメールは拒否している為、届きません。
バナーを作成して頂ける人を募集しています。サイズは作成者にお任せします。
|